
クリアーサウンドイマイさんのAccuphase試聴会、申し込みのメールを送りました。
一言で言ったら、そうなるのですが、そこまでにけっこう長い道のりがありました。
実は、何を隠そう、今私が使っているMacBook Proでメールを送信することができない状態のまま、昨年の9月の購入以来使っていまして。
受信はできたのです。
ですが、なぜか送信ができず、面倒くさくてそのままにしていました。
母艦のPower Macのほうで送信はできていましたので、とりあえずはいいやと、1年以上もほったらかしにしておいたのでした。
Power Macが起動できなくなってから、もう、ずいぶん久しいのですが、意を決して、メールの設定を見直してみました。
プロバイダのぷららのサイトのマニュアルを見てみますと、私がぷららと契約した10年前とPOPサーバやSMTPサーバが変わっています。
とりあえず、マニュアルに合わせて変更してみましたら、送信することができるようになりました。
しかしながら、今度は受信ができなくなってしまうという事態に陥り、暗礁に乗り上げてしまいました。
結局、ぷららに助けを求め、問い合わせをいたしました。
問い合わせを出して小一時間、もう一度元の設定に戻してみましたら、何の不具合もなく、受信、送信ともにできるではありませんか。
今までの送信できない状態は何だったのかと思うほど、あっけなく解消されました。
今までの送信できない状態は何だったのかと思うほど、あっけなく解消されました。
★現在までの各種機器のエージング時間
・KEF LS50 2178時間
・LUXMAN L-550AX 1812時間
・DP-700 465時間+α
・オーディオ用・アイソレーション電源トランス600W・100V仕様 1548時間
・PRO CABLE 光ケーブル 38時間
・KEF LS50 2178時間
・LUXMAN L-550AX 1812時間
・DP-700 465時間+α
・オーディオ用・アイソレーション電源トランス600W・100V仕様 1548時間
・PRO CABLE 光ケーブル 38時間