先日から、小さなネズミが家に侵入したようで、困っていました。
火曜日の夜、妻がリビングでくつろいでいたところ、小さなネズミが棚から顔を出しているのを見たと夜中に起こされまして。
どうしたものかと思案し、睡眠不足のまま朝になり、その日にネズミ退治に有効なものということで、以下の写真のものを薬局とホームセンターで買ってきました。
で、仕事から帰ってきたその晩、息子と一緒に棚の中にゴキブリホイホイみたいなタイプの粘着剤の付いたシートを棚の両サイドに6枚ぐらいと金網のネズミ取りを配置。
翌日の木曜日、住宅業者さんに来てもらって見てもらい、今日金曜日に駆除専門の業者さんが来てくれました。
で、見てもらったところ、うちで仕掛けた粘着シートにネズミがかかっていたとのこと。
一応、外部から侵入できるところはないかと座敷の下から内部を見てくれたそうで、その結果は特に穴があいているような形跡はなく、フン等も見られないことから、ごく最近、玄関等の空いているところから侵入したのではないかと。寒くなってきている折、温かさを求めて入って来たのではないかとのことでした。
一応、配管パイプ等、入れるほどの隙間はないものの、ごく小さな隙間があるのはパテで埋めててくださったようです。
とにかく、これでホッとして眠れます。
長期戦を覚悟していただけに、安堵しました。
それにしても、ネズミなんて、ここ40年ぐらいはまったく考えもしていなかったのですが、久しぶりに実害といいますか、不安材料になりました。
うちは、割と戸が開いていても気にしなかったのですが、どこの戸も厳重に閉めるようになりましたし。
みなさまもご用心を。