ハワイとは似ても似つかぬ気候となった先週末の富山…。
金曜日は朝3時から除雪車に合わせて除雪開始。
3時間半行って出勤してみれば、職場でも2時間除雪。
早帰りして、ガレージの雪下ろし&下ろした雪の始末に2時間と、超ハードな日々を過ごしました (^^)
金曜日は朝3時から除雪車に合わせて除雪開始。
3時間半行って出勤してみれば、職場でも2時間除雪。
早帰りして、ガレージの雪下ろし&下ろした雪の始末に2時間と、超ハードな日々を過ごしました (^^)
翌土曜日も朝9時から除雪2時間。
さらに、日曜日は、朝3時から除雪3時間と、娘が専門学校近くで借りている駐車場の除雪に2時間半。
帰ってきて、またまた、1時間。
疲れ果てて少しばかり眠ったら、また、除雪という具合に、ホント、除雪と睡眠の2つの活動しかなかった気がします。
昨日、一昨日と2日間晴れてくれて、ようやく雪が解けてくれ、さらに、今日の雨で、かなり楽な状態になりました。
さらに、日曜日は、朝3時から除雪3時間と、娘が専門学校近くで借りている駐車場の除雪に2時間半。
帰ってきて、またまた、1時間。
疲れ果てて少しばかり眠ったら、また、除雪という具合に、ホント、除雪と睡眠の2つの活動しかなかった気がします。
昨日、一昨日と2日間晴れてくれて、ようやく雪が解けてくれ、さらに、今日の雨で、かなり楽な状態になりました。
来週半ばから、また降雪があるらしいのですが、もう、飽きました、除雪は…。
疲れはまだ引いているものの、今日こそ除雪しなくていいという安堵感から、ようやくブログを更新できました。
疲れはまだ引いているものの、今日こそ除雪しなくていいという安堵感から、ようやくブログを更新できました。
画像は、娘の駐車場を空けに行ったときのもの。
いやいや、ホント参りました。
いやいや、ホント参りました。
撮影機材は、iPhone 7 Plus です。