徒然草 ─ 青りんご ─

 Yahoo!ブログ終了に伴い、はてなで新たに開設いたしました。Yahoo!ブログでは、「徒然草 ─ なつみかん ─」というブログでしたが、こちらでは「徒然草 ─ 青りんご ─」として再スタートいたします。酸っぱさがちょっと取れてきた円熟の境地。と言いたいところですが、まだまだ尻の青いりんご。せめて気だけでも若くいきたいと思っております。Apple、デジタルカメラ(Nikon)、オーディオ等に関連する話題を綴っていきます。よろしくお願いいたします。

いよいよ、サンシャイン マグネシウムシールド製アーシングコード V1装着。

 休日のルーティーンとなっています昼寝ですが、今日も睡魔に倒れました。
 起きてみるともう7時でしたが、夕方からでしょう、雪が降り出してました。
 息子をその雪の中、迎えに行ったのですが、ずっとクルマを動かしていたにもかかわらず、雪がこんもり積もりました。
 こりゃ、明日の朝は除雪車が入るかもデス。
 センター試験の受験生、たいへんそうです。

 さてさて、昨年導入しましたサンシャイン製品のマグネシウム超薄型制振シートですが、ただいま、ようやくマグネシウムシールド製アーシングコード V1を装着してみました。
 ここまで装着しなかったのは、なんだか一気にランクが上がるのがもったいなかったのと、駄耳の自分のこと、1枚のアルバムをよく聴いて、ちゃんと効果が理解できるようにしたいと思ったことがありました。
 しかしながら、後者の駄耳のことは、どうでもよくなって、早く装着したいという思いに変わり、昼寝後の休養たっぷりのところで実行に移した次第。

イメージ 1

 ↓LUXMAN - L-550AXの背面
イメージ 2

 ↓LUXMAN - L-550AXは入力のLINE-2につないでみました。
イメージ 3

 ↓Accuphase DP-700の背面
イメージ 4

 ↓Accuphase DP-700は、入力 COAXIALにつなぎました。
イメージ 5

 一聴の感じですが、音の広がりや解像感が増しました。一つ一つの楽器の存在が以前よりはっきりして、訴えてきます。
 透明感というか清涼感といいますか、これもアップした感じです。
 これは、いいです!
 ステレオマンさんのサン社員レポートを読ませてもらって、ホントよかった!と思えた瞬間でした。

 明日は、さらにトライしてみるつもり。
 休出後の気力が残っていればの話ですが…。



★現在までの各種機器のエージング時間
KEF LS50 2565時間
LUXMAN L-550AX 2199時間
DP-700 852時間+α
オーディオ用・アイソレーション電源トランス600W・100V仕様 1934時間
PRO CABLE 光ケーブル 85時間