徒然草 ─ 青りんご ─

 Yahoo!ブログ終了に伴い、はてなで新たに開設いたしました。Yahoo!ブログでは、「徒然草 ─ なつみかん ─」というブログでしたが、こちらでは「徒然草 ─ 青りんご ─」として再スタートいたします。酸っぱさがちょっと取れてきた円熟の境地。と言いたいところですが、まだまだ尻の青いりんご。せめて気だけでも若くいきたいと思っております。Apple、デジタルカメラ(Nikon)、オーディオ等に関連する話題を綴っていきます。よろしくお願いいたします。

SWITCH関数が使えなかったExcel 2016!

 昨日思い付いたExcel書類の処理のことです。

f:id:mac_papa:20210312222310j:plain

f:id:mac_papa:20210312222330j:plain

 1枚目の画像のように入力したものを2枚目の画像のように並べ替えて置換したい訳ですが、ネットを見てたら、SWITCH関数なるものが使えると知りました。

 ただ、ちょっと気になるのが、SWITCH関数の説明のところに、「最近から使えるようになった」とありまして。

 職場のExcelのバージョンは、新しいはず、と踏んで、作成にかかりました。

 2時間弱でファイルは完成。

 私のMac版のバージョン16でのことです。

 それを職場のWindows環境で動かしてみると、思った具合になりません。

 職場のExcelは、2016。

 SWITCH関数は、2016から使える、という表記も見たのですが、どうにもなりません。

 ただ、SWITCH関数を入れたところに、変なアルファベットが入っています。

 なんだ、こりゃあ、と検索してみると、どうも古いバージョンで使えない関数を使っているときに現れるらしく…。

 ということで、動かない原因は分かりました。

 SWITCH関数ではない関数を使おうということで、

 ならば、ということで、IFS関数を使用。これも、2016から使えるようになったと。

 で、先ほど作ったのですが、念のために、ホントにIFS関数がExcel 2016で使えるよな、とネットを確認。

 すると、2016で使用できるというのは、Office365を使っている場合とのこと。

 買い切りのバージョンでは動かないという記述が…。

 ちなみに、SWITCH関数もそうでした。

 

 という訳で、IF関数を使ってやり直し。

 これなら、大丈夫でしょう。

 明日、もう一度職場へ行って確かめますか。

 ふう。

 ちなみに、今回作ったのは、◎ならばA、○ならばB、△ならばCに置換せよ、という計算式でした (^^)

f:id:mac_papa:20210313221532j:plain