各地で猛威をふるっている台風24号。
20時現在、私の住む富山県射水市では、雨はパラパラあるものの、風は無風状態です。
ここは、これから深夜にかけてなんでしょうね。
深夜勤務に入る次女が家を出ていくときが心配です。
20時現在、私の住む富山県射水市では、雨はパラパラあるものの、風は無風状態です。
ここは、これから深夜にかけてなんでしょうね。
深夜勤務に入る次女が家を出ていくときが心配です。
さて、富山商業の秋季大会は、9月22日の準々決勝で終わりました。
高岡第一高校と熱戦を繰り広げるも、8対14で力及ばず…。
昨年に続いての北信越大会、春の選抜大会出場の夢は潰えました。
この試合には、応援部女子と吹奏楽部も駆けつけ、精一杯の応援を繰り広げてくれました。
スタンドにいる野球部、そして引退した3年生たちの応援もあり、若者たちの熱き心を近くで感じることができ、富商ファンでよかったと思う時間を過ごしました。
ここでは、私がカメラを通して見た秋季大会最後の一戦をお伝えしたいと思います。
愛校心あふれる若者たちの情熱を、少しでも感じていただけたなら幸いです。
高岡第一高校と熱戦を繰り広げるも、8対14で力及ばず…。
昨年に続いての北信越大会、春の選抜大会出場の夢は潰えました。
この試合には、応援部女子と吹奏楽部も駆けつけ、精一杯の応援を繰り広げてくれました。
スタンドにいる野球部、そして引退した3年生たちの応援もあり、若者たちの熱き心を近くで感じることができ、富商ファンでよかったと思う時間を過ごしました。
ここでは、私がカメラを通して見た秋季大会最後の一戦をお伝えしたいと思います。
愛校心あふれる若者たちの情熱を、少しでも感じていただけたなら幸いです。