昨日の9月17日(土)、「城端むぎや祭 じゃんとこいむぎや」へ行ってきました。
麦屋節のお祭りではあるのですが、「じゃんとこいむぎや」として、よさこいのお祭りも同時にやっていまして、そちらを撮影してきました。
県内外から35チームが参加するお祭りで、けっこうな規模のよさこいですが、あいにく天候が不安定で、雨を気にしての撮影。
踊り子さんたちには申し訳ないのですが、テントの中から撮影させてもらいました。
去年も、雨を気にしての撮影だったのですが、それでも後半は晴れてくれたのですが、今回は、ホント、不安定な天候でした。
結局、最後まで見ることなく、7時半ぐらいには城端を後にしました。
撮影枚数は、2,104枚。
テントの中から撮影できたのが大きく、撮れたほうでしょうか。
ただ、隣で撮影されていたお年寄りがあれこれとうるさく、平常心を保つのが大変でした(^^)
マナー面から、あまりご一緒したくはない方なんですが、県内でよさこいを撮影するとなると、けっこうお目にかかる方でして…。
その方以外のお年寄りの方々は、すばらしい方ばかりなんですけどね。
テントの中から撮影できたのが大きく、撮れたほうでしょうか。
ただ、隣で撮影されていたお年寄りがあれこれとうるさく、平常心を保つのが大変でした(^^)
マナー面から、あまりご一緒したくはない方なんですが、県内でよさこいを撮影するとなると、けっこうお目にかかる方でして…。
その方以外のお年寄りの方々は、すばらしい方ばかりなんですけどね。