徒然草 ─ 青りんご ─

 Yahoo!ブログ終了に伴い、はてなで新たに開設いたしました。Yahoo!ブログでは、「徒然草 ─ なつみかん ─」というブログでしたが、こちらでは「徒然草 ─ 青りんご ─」として再スタートいたします。酸っぱさがちょっと取れてきた円熟の境地。と言いたいところですが、まだまだ尻の青いりんご。せめて気だけでも若くいきたいと思っております。Apple、デジタルカメラ(Nikon)、オーディオ等に関連する話題を綴っていきます。よろしくお願いいたします。

午後からは、富山ポートレート展、イナガキヤスト写真展へ行ってきました!

 定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。

 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊

 

 富山ポートレート展が開催されていたのは、富山市ガラス美術館。

 ちなみに、初めて私、入ったのですが、この間の富山県美術館同様、なかなか今風なハイカラな建物でした。

 その5階がポートレート展会場だったのですが、建物内を見るためにエスカレーターで移動することを選びました。帰りは、エレベーダーで下りましたけどね。

 並んでいた作品は、まさに作品と呼べるもので、私には到底まねできるものではありませんでした (^^)

 展示方法は、ハレパネと呼ばれるものに張ってあるもの、マット台紙を使って額装してあるもの等がありまして、参考になりました。

 写真を撮っていいかどうかは確認しなかったので、出口を出てから1枚撮りました (^^)

toyama-glass-art-museum.jp

 次に向かったのが、イナガキヤスト展。

 実は、このイナガキヤスト展は、植物園に向かうクルマの中で、開催していると報道されていて知ったもの。

 富山市ガラス美術館から歩いて会場の富山市民プラザまで行きました。

 市民プラザの2階が会場になっていましたね。

 Twitterで見たもの、テレビで見たものが、大きな用紙にプリントされて展示されていました。

 こちらは、たぶんすべてがハレパネに貼ったものだったと思います。

 イナガキヤストさんご本人もおいでて、観覧者の方に説明しておられました。

 ま、こちらも、私のような者がまねできるような撮影ではないと分かりました (^^)

 

 ということで、今日は、なんだか文化的に1日を過ごすことができました。

 

 ちなみに、最後の4枚は、同時に開催されていた「みんなの#本気フォト作品展」からのものです。

 現在のファイル利用量 71% 。

www.siminplaza.co.jp