徒然草 ─ 青りんご ─

 Yahoo!ブログ終了に伴い、はてなで新たに開設いたしました。Yahoo!ブログでは、「徒然草 ─ なつみかん ─」というブログでしたが、こちらでは「徒然草 ─ 青りんご ─」として再スタートいたします。酸っぱさがちょっと取れてきた円熟の境地。と言いたいところですが、まだまだ尻の青いりんご。せめて気だけでも若くいきたいと思っております。Apple、デジタルカメラ(Nikon)、オーディオ等に関連する話題を綴っていきます。よろしくお願いいたします。

改めて、NIKKOR Z 85mm f/1.2Sのこと…!

 定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。

 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊

 製品登録のあと、初めて箱からNIKKOR Z 85mm f/1.2Sを取り出してみました。

 まず、気付いたのが、NIKKOR Z 50mm f/1.2Sにあったレンズ情報パネルがないこと。

 これは、自分はまったく見ることがないので、なくても全然構いません。

 というか、NIKKOR Z 50mm f/1.2Sの購入時は、このためにガラスコーティングを施して、その分金額がかさみましたから、なくてありがたいほど。

 次に、NIKKOR Z 50mm f/1.2Sにはなかった「NIKKOR S」の刻印。

 めちゃくちゃ誇示していて、Nikonの相当な自信があるんだろうなあと勘ぐってしまいます。

 最初、NIKKOR Z 85mm f/1.2Sを箱から取り出したとき、そんなに大きくもない、重くもないと思ったのですが、比較のためにNIKKOR Z 50mm f/1.2Sを持ち出してきてみたら、やっぱりそれなりに大きく、重かったです。

 これまでは、NIKKOR Z 50mm f/1.2Sが大きく、重い部類でしたので、もう一つ、その手が増えたという感じです。

 

 あと、自分がRAWデータの現像に利用しているDxO PhotoLabが、まだ、対応していません。

 発売日までにはアップデートされるかと思っていましたが、残念ながら最新のバージョンでも対応していませんでした。

 これ、あと1週間もすれば、撮影に使うことになるのですが、早く対応してほしいものです。

 

 何はともあれ、ようやく2本目のZレンズを手にしました。

 あとは、AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDの代替えZレンズが出てくれれば、マウントアダプタのFTZⅡを使わなくてもよくなります。

 今の使用環境では、85mm Zレンズが加わることで、マウントアダプタを105mmに付けっぱなしにできることになりますから、使い勝手はかなりよくなったのですけれどね。

 ただ、そうなると、105mmの鏡筒が長くなってしまいますので、85mm f/1.2Sの大型化と相まって、バッグの中の収め具合に工夫をしなければならなくなりました (^^)

 

 現在のファイル利用量 33%。