徒然草 ─ 青りんご ─

 Yahoo!ブログ終了に伴い、はてなで新たに開設いたしました。Yahoo!ブログでは、「徒然草 ─ なつみかん ─」というブログでしたが、こちらでは「徒然草 ─ 青りんご ─」として再スタートいたします。酸っぱさがちょっと取れてきた円熟の境地。と言いたいところですが、まだまだ尻の青いりんご。せめて気だけでも若くいきたいと思っております。Apple、デジタルカメラ(Nikon)、オーディオ等に関連する話題を綴っていきます。よろしくお願いいたします。

DSD、進むべきや否や…。

 台風24号が来てますね。
 被害のないことを祈るばかりですが、今年は日本付近にやってくる台風が多過ぎます。
 今回の24号は、上陸こそないかも知れませんが、雨風はやはり相当なもののよう。
 こちら富山は、明日の15時ごろ最接近のようですが、温帯低気圧に変わったとしても、それからあとの前線によって、風雨には気を付けなければならないということなので、個人的にカッパを持って行こうかと…。

 その台風の影響でしょうか、今日も暑かったです。
 湿度の高さもあってのことでしょう、10月とは思えない暑さでした。
 台風後に一気に冬になった、というのはいやですが、秋らしい日のくることを願います。

 さて、昨日と同じように、Audirvana PlusとiTunesを開きましたら、iTunesのほうがバージョン11.1.1にアップしているとの知らせを受け、アップデートをしました。例によって、自分にとって実感を伴わないバージョンアップでして、まあ、いいんじゃない、という程度。

 今、そこそこ気にしているのは、一昨日の記事にも書きましたPioneer SACDプレーヤー PD-70のことと、DSDへのリッピングに使われたAudioGate - オーディオ・フォーマット変換アプリケーション - | KORGのこと。

イメージ 1

 Pioneer SACDプレーヤー PD-70への関心は、DSDディスクをそのまま聴けるというのがいいんじゃない、ということ。
 DSDディスクをつくる手間が面倒といえば面倒ですが、ハードディスクに溜め込まなくてもよいという点は魅力的。

イメージ 2

 AudioGate - オーディオ・フォーマット変換アプリケーション - | KORGのほうは、DSDディスクを作るのに、CDからのリッピングソフトとして使われたわけですが、無料で使うにはツイッターのアカウントが必要とのこと。この点が、まったくやっていない自分には辛いところ。
 どうせなら、DS-DAC-10 1bit USB DACを買っちゃおうか、と思うぐらい、要ツイッターのアカウントというのは敷居が高いです。
 DSDのおもしろさをちょっとだけかじった自分には、進んでみたい気もするところなわけですが、まだ、しばし検討中というところで…。



★現在までの各種機器のエージング時間
KEF LS50 1982時間
LUXMAN L-550AX 1617時間
DP-700 269時間+α
オーディオ用・アイソレーション電源トランス600W・100V仕様 1352時間
PRO CABLE 光ケーブル 16時間