徒然草 ─ 青りんご ─

 Yahoo!ブログ終了に伴い、はてなで新たに開設いたしました。Yahoo!ブログでは、「徒然草 ─ なつみかん ─」というブログでしたが、こちらでは「徒然草 ─ 青りんご ─」として再スタートいたします。酸っぱさがちょっと取れてきた円熟の境地。と言いたいところですが、まだまだ尻の青いりんご。せめて気だけでも若くいきたいと思っております。Apple、デジタルカメラ(Nikon)、オーディオ等に関連する話題を綴っていきます。よろしくお願いいたします。

アイソレーション電源。

 本日22日もSAMURAINOHAKOさんからの連絡はありませんでした。発送予定日まであと3日ですが、大丈夫でしょうか。

 さて、コメント欄に電源についてのアドバイスをいただいたことで、俄然興味が湧いて、ネット上を徘徊しました。
 で、オーディオ用・アイソレーション電源トランス600W・100V仕様なんていうのが目にとまってしまい、しばし考えました。

イメージ 1

 コンセントの数の段階によって、いろいろ種類はあるようですが、これがいちばん手に届く価格帯のものでしょうか。画像は、コンセントが4個のもの。
 これを販売しているPRO CABLEさん、なかなかTVショッピングでも言わないほどの、すごい宣伝文句を並べていますが、実は自分も、つい、この間、BELDEN 8412というXLRケーブルを買ったところ。製品自体も悪くはありませんし、発送までもめちゃくちゃ早かったので、けっこう信頼しているお店の一つと思っています。

イメージ 2

イメージ 3

 4個あるコンセントのうち、2個は100Vコンセントで、もう2個は115Vコンセントだそうです。
 115Vのコンセントなんて聞いたことがありませんでしたが、なんでも、アメリカ製の製品は115Vコンセントに、日本製の製品は100Vコンセントに差すといいということだそう。
 とりあえず自分の場合で考えてみました。
 パソコンはMacですからアメリカ製、DACとプリメインアンプは日本製のうちの場合は、MacBook Proを115Vコンセントにつなぐというのでよいのか、そしてまた、もし日本製品を115Vコンセントにつないだ場合、不具合はあるのかどうか、その辺りが分からずに問い合わせのメールを昨晩いたしました。
 返信が今日の午前中に届きまして、それによると、MacBook Proを115VコンセントにつなぐのでOKとのこと。また、日本製品の場合は、115Vに対応しているか、メーカーに確認して欲しいとのこと。つまり、対応しているということであれば、どこへ差してもOKということですね。
 それでも足りなければ、やはりPRO CABLEさんの重鉄タップ・二個口を買ってくれとのこと。ちゃっかり、宣伝も入っておりました。
 PRO CABLEさんのこと、入金即発送ということになりそうですので、今日注文してしまったら金曜日に届いて、嫁の関所を通らなければなりません。
 逆に言うと、明日の晩まで考える暇がありますので、決定までもう少し時間をかけてみたいと思います。
 さてさて、どうしますか。



★現在までの各種機器のエージング時間
KEF LS50 594時間
L-550AX - LUXMAN 228時間
DAC-1000(S) 228時間
BELDEN 8412 228時間
Wire World ULTRAVIOLET 7 USB AUDIO FOR HiVi  106時間