徒然草 ─ 青りんご ─

 Yahoo!ブログ終了に伴い、はてなで新たに開設いたしました。Yahoo!ブログでは、「徒然草 ─ なつみかん ─」というブログでしたが、こちらでは「徒然草 ─ 青りんご ─」として再スタートいたします。酸っぱさがちょっと取れてきた円熟の境地。と言いたいところですが、まだまだ尻の青いりんご。せめて気だけでも若くいきたいと思っております。Apple、デジタルカメラ(Nikon)、オーディオ等に関連する話題を綴っていきます。よろしくお願いいたします。

床暖房の防錆循環液(不凍液)、7年ぶりに補充しました!

 今日は雨も雪も降っていませんでしたので、お昼から床暖房の防錆循環液(不凍液)の補充にかかりました。

 実は、前回行ったのが2013年の12月終わりだったのですが、1リットルだけの補充で不安があり、その1年後か2年後に10リットルタンクで購入していたものを使いました。

 三菱電機株式会社のVPZ-10KX-ECOというやつで、ヨドバシカメラから購入していました。

aoringo723.hatenablog.com

www.mitsubishielectric.co.jp

f:id:mac_papa:20210131141527j:plain

 年数は経っていますが、今回初めて開封したので、大丈夫かなと。

 色もピンクで変わりませんでしたし、きっと大丈夫でしょう。

 前回入れた1リットルタンクでしたら、そのままかんから注入できたので問題なかったのですが、今回は10リットルタンクからということで、あらかじめジョーゴをAmazonで購入しておきました。(300円で送料無料はありがたかった)

f:id:mac_papa:20210131141633j:plain

 内径16.5cmで、先端の一番細いところは2cmほどでしょうか。

 今回の補充に当たって、ちょうどよい大きさでした。

f:id:mac_papa:20210131141739j:plain

f:id:mac_papa:20210131141819j:plain

 ただ、タンクの上にシールで貼ってあった注入の際の取説みたいなものは、この7年の間に見事に消えて見えなくなっていまして、水位を目視で確認しながら注入していったのですが、気付けばタンクの下のコンクリートにピンクの液体があふれさせてしまいました。

f:id:mac_papa:20210131141856j:plain

f:id:mac_papa:20210131141912j:plain

 きっと満杯になったら、内部からあふれていく仕様になっているのではないかと。

 もったいないことをしました。

 次回入れるときの反省として、記録しておきます。

 ホント、ブログが備忘録…。