雑文
地元、射水市の田知本遥選手、やってくれました! リオ五輪日本選手団女子の初金メダルは、地元富山県での初金メダルでもありました。 前回が残念な結果だっただけに、今回の戦いぶりには凄みがありました。 と言っても、私が見たのは、2回戦のキム・ポリン…
昨晩遅く、日付が変わるぐらいですが、ジャニーズWESTのコンサートに行っていた家内と娘二人を迎えに、新高岡駅まで行きました。 何でも、グッズを買うことを想定して、泊まりがけで行ったとか。 うちの家内ですが、若者に混じって、コンサートを満喫してき…
年賀状、ようやく投函してきました。 2年ほど前に、自分から出さないで、正月になって、下さった方だけに返すようにして、だいぶ削減しましたので、従前の半分ぐらいにまでなりまして、かなり楽になりました。 とはいうものの、ひとことコメントを書くには、…
雨が予想される中、第68回秋季富山県高等学校野球大会の富山県営球場、第2試合の富山商業の試合を見に行きました。 が、やはり、球場に着く前から雨が降り出し、駐車場から傘を差して球場へ。 第1試合は、なんとかやっていましたが、本当に次の試合があるの…
今日までのお盆休み、家族とともに過ごす有意義な1日となりました。 妻と娘二人といっしょにお昼をパスタのお店で食べ、パフェを別のお店で食べ、ショッピングセンター2店で買い物して帰ってきました。はっきり言って、一家の主らしきことは何にもしていませ…
このところ話題にしている「カメラの○○ムラ」さん、価格ドットコムどころではない値引き価格を体験! 正確には、値引きではなくて割引きでしょうね。 今月終わりに、名古屋で開催される「にっぽんど真ん中祭り」に行くことは、いつかの記事で書きましたが、…
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)へ行ってきたこともあり、本日給油。 ああ、もちろん、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)へ行く途中にも給油しましたが。 走行距離600.6km、給油量49.5L。燃費は約12.13km/L。 高速を使っていますが、ちょいと飛ばし…
今年のゴールデンウイークは、いつもの休日とは違い、非日常の体験ができました。 3日と4日、今日は、職場へ行ったものの、5日は昼食を家族と予約制のコース料理をランチで食べ、美術館に行き、晩にはレイトショーの映画まで見てきました。 映画は、「アナと…
いよいよ、明日から消費税がアップするということで、とりあえずガソリンを入れてきました。 まあ、予定でいけば、あと1週間はもつはずだったと思うのですが、嫁のクルマのガソリンが少なくなっている、娘のクルマのガソリンも空に近いということで、3台連な…
昨晩は、夕食後、カメラのキタムラでネットプリントの注文をするべく、写真選びに2時間も費やしてしまいました。 うちの女性陣が行ってきた京都旅行のプリントですね。 絵の質はともかく、うちの嫁、けっこうがんばって撮ってきまして、200枚を超えるデータ…
結局、本日は1日出勤になってしまいました。 朝、予定通りに耳鼻科へ行きました。 8時半過ぎに医院に入りましたが、9時診療開始のところ、8時50分前に名前を呼ばれ、あっという間に診察終了。お薬の処方を出してもらって、隣の薬局で薬をもらったのが9時過ぎ…
休日のハズの土曜日ですが、本日も出勤。 しかしながら、いく分休日らしいといえば、医者に行けること。 先週の土曜日、咳が数日続いていたため、耳鼻科に行ってきました。で、1週間分の咳止めと抗生剤、胃薬をもらってきていました。だんだんよくなっている…
本日、給油してきました。 何とか1か月もたせることができました。 と言っても、2月は28日ですから、そうはならないのかな。 408.1km/50Lですから、燃費は約8.2km/L。 よくはないですね。 とりあず生存報告ということで…。 にほんブログ村 PCオーディオの部…
本日も休日出勤。 ただ、9時ぐらいの出勤でしたから、重役出勤気分でしょうか。 珍しく快調に仕事が進み、夕方からは、初めてbjリーグの観戦に行ってきました。 本日は、地元の富山グラウジーズ対信州ブレイブウォリアーズ戦。 盛り上がりましたねえ。 まる…
フィギュアのショックを少なからず負っています。 日本3選手には、何とか気を取り直して、本来の力を発揮してほしいものです。 さてさて、ノルディック複合 男子ラージヒル団体ですが、うちへ帰ってきて速報画面を見ますと、前半のジャンプを終えたところで…
帰ってきても、テレビはバラエティ番組。 オリンピックは、何かないかとネットで検索しましたら、スノーボード 女子パラレル大回転という種目で、竹内智香という選手が準決勝まで残っていると…。 すかさずiPadのテレビで観戦。 やりましたねえ。銀メダル。 …
深夜のジャンプ ラージヒル団体のテレビ観戦のため、本日は夕方から燃料切れのような状態。 眠いです。 とは言うものの、本日はゴールデンタイムがオリンピック観戦タイム。 ノルディック複合 ラージヒルをiPadで見てました。 渡部選手、ゴール寸前で転倒。 …
このところ、すっかりオリンピックに夢中な私です。 ジャンプの団体、本日深夜2時30分開始とか。 葛西選手の銀メダル、そして、15位以内に4人すべてが入ったラージヒルの結果により、俄然金メダルの期待が高まっています。 この年に夜更かしは禁物ですが、見…
やりましたね! 昨日のスイス戦に続いて、格上の中国を破りました。 私、本日は代休でお休みだったのですが、いつものことで職場へ出勤。 BSで放送していることを知って、職場のテレビをつけましたが、残念、BSの電波はとらえていませんでした。 しょうがな…
今朝のジャンプ ラージヒルで葛西紀明選手が見事銀メダルを獲得しました。 私、昨晩から温泉に泊まってまして、早寝したものの、部屋に一晩中テレビが付いていまして、所々目が覚めて、うつらうつらと見ていました。 2本目のジャンプはしっかりと見ることが…
やってくれましたね、羽生選手。 オリンピックの舞台で金メダル! 私は生で見ていたわけではありませんが、嫁と娘たちがしっかりと見ていて、その歓声で目が覚めました。 このオリンピックは、10代の活躍に驚かされます。 自分もがんばらないと…。 にほんブ…
Yahoo!ポイントと合算したTポイントが、いきなり500ポイント以上増えていて驚きました。 昨年の暮れからでしたか、オークションでくじを引いたのが、今、加算されたようです。 しかしながら、期間固定ポイントでして、画像では有効期限が今月28日となってい…
本日の休出は、8時半から4時まで。 昨日よりは1時間短かったですが、疲れました。 とりあえずは、チームでする仕事に迷惑をかけない程度に、明日までにしとかなければならないことはできました。 あと、自分の個人のお仕事が一つ残っているんですけど、仕事…
関東は大雪でたいへんなようですね。 雪が降って当たり前の富山などでは、考えられないほどの混乱なのでしょうね。 今、職場の同僚が東京に出張ということで、昨日から行っていますが、帰りのことを心配していましたものね。 強力な長靴を履いていって、東京…
今朝は、最高に寒かったです。 朝、5時ぐらいの気温が氷点下4.5度。 それからさらに下がって、7時ごろでしたか、出勤途中に寄ったファミマでの気温が氷点下5.2度。 さすがに、外にいるだけで寒さが体の芯まできました。 日中は若干回復して2度ですか。 2度で…
やはり、極寒の一日でした。 幸いなことに積雪はそれほどでもありません。 除雪するまでには至りませんでした。 本日、セレナ給油。 48L 7,500円のところ、ポイント割引きで1,000円値引き。6,500円でした。 走行距離は390.3km。約8.13km/Lでした。 昨年より…
年末に、新年の目標としてブログ記事の更新頻度を12回/週となることを掲げました。 1月経ってみて、どうなっていますかというと、まずまず順調に更新できたと言えるのではないかと思っています。 12月末には、11.3回/週でしたが、現在、本記事の更新で11.5回…
↓ゆのくに天祥ホームページより ↓客室付きの露天風呂 昨日の夕方から、職場の男子会で加賀は山代温泉 ゆのくに天祥というところへ行ってきました。 客室に露天風呂まで付いている豪華版で、温泉を堪能してきました。 「1泊3湯」がキャッチフレーズで、旅館に…
本日、平日ですが、職場からスキーに行ってきました。 朝のうちは雲があり、雪もちらちら舞っていましたが、牛岳温泉スキー場へ着いてみると、もう、最高のお天気。 その上、人も少なく、スキー場独占と言ってもいいほど。 ↓クワッドリフトを降りた山頂から…
休日のルーティーンのお昼寝もせず、今日は除雪に励みました。 午後から小止みになり、近所中の方々が一斉に雪の始末。 午前の勤務でちょいと疲れはありましたが、そこは、雪を見たら片付けないと気が済まない性分の私、やりましたよ。 やり出したら、止まら…